【コース紹介】熊本市内から近くてオススメ!!俵山でトレイルラン(萌の里~俵山ピストンコース)

熊本市内から車で1時間弱で行ける南阿蘇外輪山の一角の俵山。ここはそのときの気分に応じていくらでも距離や獲得標高を変えられるトレランの練習にはもってこいのマイホームコースです。
11月に3週連続ルート開拓を兼ねて俵山周辺を走り回ってきたので、それぞれのコースを紹介します。
今回は萌の里から俵山のピストンルートです。

スタートは市内から車で1時間弱の西原村「萌の里」からです。東側の駐車場に車を停めて、そこからまずは俵山山頂を目指します。
しょっぱなから300mの直登が歓迎してくれますが、心臓が張り裂けない程度に頑張って登ります。
標高612mの小ピークまではしんどいですが、来た道を振り返れば熊本平野が一望できます。

ピークから少し下った鞍部には牧草地のフェンスがあるので、それを通過して牧道と出会います。牧道出合からは左に曲がると走りやすいトレイルに突入です。

ちなみにこのコース、入ってすぐにピンクテープがあり、直進すれば山腹を巻く走りやすいルートになりますが、左に曲がれば杉林の中をがっつり登るルートもあります。わりと見落としやすいですが、どちらのコースも楽しめるのでお好きなほうをどうぞ。ちなみに直進コースも最後は防火帯の急登が控えていますので、どちらを選んでも心臓をいじめることに変わりはありません。

この直進、左折コースのどちらも標高865m地点で再び合流します。この標識からは稜線をたどる走りやすい快走路が待っています。

植樹帯や灌木の疎林を抜けると山頂が見えてきます。周りがススキ野になったころにちょっとした登りが待ち受けていますが、それを乗り越えれば俵山山頂に到着です。大体萌の里から4.5km、累積標高800m強の鍛錬にはちょうどいいコースです。

俵山山頂は360度開けており、熊本市内から阿蘇山まで一望できます。先ほどのコースをピストンすれば9km程度の短いながらも標高差の確保できる練習コースになっており、大体私の場合だと萌の里から山頂まで1時間、往復で1時間半で走りますので、時間がないときにもオススメのコースです。

今回のコース


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク